

1.当院を知ってから、どれくらいの期間で来院しましたか?
半年以上経過
2.当院を知って来院しようと思った決め手はなんでしたか。
多治見にあった萩施術所で、お父さまに昔からお世話になっていて、若先生のことも以前から知っていたので、安心してこちらに通うことができました。
3.どんな症状(痛みや歪み、痺れなど)で来院されましたか?
ひざの痛みがひどくなり、足をひきずるように歩かなくてはいけないほどになってしまったため。
4.当院に来られて、その症状はどのようになりましたか?
とてもよくなった
5.また、どんな効果を実感されましたか?
ひざの痛みはほとんどなくなり、小走りもできるようになりました。先生からいろいろな生活上のアドバイスをもらううちに、自分自身でも毎日の生活のなかで「姿勢」に気をつかうようになりました。
6.続けて施術を受けようと思ったのはなぜですか?
体は、多少のゆがみなら、時間の経過とともに、痛みを感じなくなるように合わせてくれるけれども、それをほうっておけば、施術に長い時間がかかることを、メンテナンスを通して理解できるようになったから。
7.施術を受けているとき、痛みを感じますか?
気にならない程度
9.初回の施術後になんらかの好転反応が出ましたか?
あった(治していただく場所が多いときは、体がだるくなる)
10.初めて来院されたときの印象を教えてください。
→施術所の雰囲気
エステルームのように、おしゃれな感じがしました。
→先生の雰囲気
おだやかな風貌で、ゆったりした口調で話されるので、心が落ち着きます。

Q1:来院される前は、どんなことに悩んでいましたか?
右膝の痛みがひどくて、まともに歩けない状況でした。
Q2:何がきっかけで、当院をお知りになりましたか?
多治見でお父さまが施術所をされていたころに、こちらのチラシを見て知りました。
Q3:来院される前、迷われたこと、ちゅうちょされたことがあれば、教えてください。
多治見でお世話になっていたころより距離が遠くなったので、それがネックになり、こちらに通院するのを迷っていました。
Q4:来院された「決め手」を教えてください。
バランスボールやスクワットなどいろいろと試してみましたが歩けないほどにひどくなってしまったので、思い切って来院しました。
Q5:実際に施術を受けられていかがでしたか?
怖さや痛さはあまり感じませんでした。
そして、毎日の自分の生活を見直す大切さを教えていただいたことは、私にとって自分の体を見直すいい機会になりました。
Q6:これから来院される方へメッセージをお願いします。
お金はある程度かかりますが、メンテナンスを続けてこその整体だと思います。

Q1:来院される前は、どんなことに悩んでいましたか?
膝・背中の痛み
Q2:何がきっかけで、当院をお知りになりましたか?
先生のお父様の頃から多治見の方でお世話になっていたので。
Q3:来院される前、迷われたこと、ちゅうちょされたことがあれば、教えてください。
「待ち時間がどの位か?」予約制になってからは心配なくなりましたが、以前は何人待ちかわからなかったので。
Q4:来院された「決め手」を教えてください。
他の接骨院では治らない痛みが確実に治る点。
施術の仕方が機械等を使わないで骨を動かすことができる!!
Q5:実際に施術を受けられていかがでしたか?
1人ずつの施術で、時間を充分にかけて、丁寧にしていただけるので、とても満足しています。
先生がとても研究熱心で、安心してお任せできます。
Q6:これから来院される方へメッセージをお願いします。
医療保険がつかえないので治療費はかかりますが、確実に痛みがとれるので「治す」ための近道になる先生だと思います。